
サンブリッジのSalesforce開発・連携サービスの強み
サンブリッジは株式会社セールスフォース・ドットコム(現:セールスフォース・ジャパン)の日本法人立ち上げからSalesforceにふれてきた日本最古のSalesforceパートナーです。
サンブリッジにはSalesforceの最上位資格であるテクニカルアーキテクトをはじめ、延べ250以上の認定資格(一人あたり4.46資格*2024年4月時点)を保有している高い技術力を持つプロフェッショナルが多数在籍しており、高い技術力が大きな強みとなっています。
さまざまな業種におけるSalesforce導入支援・開発・連携支援の経験を積み重ねてきたコンサルティングチームが、これまで蓄積した実績とノウハウを活用し、中長期的視点で貴社のプロジェクトを強力にサポートします。
*参考:日本における一人あたりの資格保有数2.66資格(FY23SalesforceInvestorDayより。2022年現在)

Salesforce開発支援の重要性とメリット
Salesforceを活用する企業にとって、開発ベンダー(開発会社)によるSalesforceの開発・連携支援は業務効率を向上させるために欠かせない要素です。
開発の知見が豊富なパートナーの力を活用することによって、カスタマイズや機能追加が容易になり、ビジネスニーズに柔軟に対応できます。フレキシブルな開発により、モバイルアプリケーション上での利便性向上をはじめとするユーザーエクスペリエンスが向上し、Salesforceの定着・活用促進はもちろん、ユーザーの満足度の向上や顧客の満足度の向上にもつながります。また、開発支援により、導入から運用までの時間が短縮され、早期のROIが期待できます。
さらに、Salesforceのエコシステムを最大限に活用することで、他システムとの統合もスムーズになり、情報の一元管理と業務効率化の両立を実現できます。
このように、Salesforce開発・連携支援は、企業にとって競争力の向上や業務の最適化に寄与する重要な施策となります。
Salesforceの開発パートナーを選ぶ際に重視すべきポイント
Salesforceを活用する企業にとって、開発ベンダー(開発会社)によるSalesforceの開発・連携支援は業務効率を向上させるために欠かせない要素です。
開発の知見が豊富なパートナーの力を活用することによって、カスタマイズや機能追加が容易になり、ビジネスニーズに柔軟に対応できます。フレキシブルな開発により、モバイルアプリケーション上での利便性向上をはじめとするユーザーエクスペリエンスが向上し、Salesforceの定着・活用促進はもちろん、ユーザーの満足度の向上や顧客の満足度の向上にもつながります。また、開発支援により、導入から運用までの時間が短縮され、早期のROIが期待できます。
さらに、Salesforceのエコシステムを最大限に活用することで、他システムとの統合もスムーズになり、情報の一元管理と業務効率化の両立を実現できます。
このように、Salesforce開発・連携支援は、企業にとって競争力の向上や業務の最適化に寄与する重要な施策となります。
サンブリッジの開発・連携支援の例
サンブリッジでは設立以来、多くのSalesforce開発や連携のプロジェクトを実施してまいりました。以下はその一例です。
以下のほか、ご要望・ご状況に応じてさまざまな開発・カスタマイズをご支援しています。コンサルタントがご要望とご予算にあわせてご提案しますので、まずは貴社が実現したいことをご相談ください。
Salesforce PlatformによるクラウドコンタクトセンターやERPの開発
Salesforce Platformとは、アプリケーションの開発・実行基盤となるクラウド型のプラットフォームで、手軽なアプリ開発から高度な開発まで可能なローコード開発ツールです。
このSalesforce Platformを用いてクラウドコンタクトセンターやERPとの連携・開発を行うことにより、企業は柔軟かつ効率的なシステムを構築し、持続的な成長を支える基盤を形成できます。
カスタム画面、カスタム帳票、システム間連携などの開発
Salesforce環境を貴社の運用の流れにあわせて各種画面や帳票の開発・カスタマイズを行うことで、Salesforceをより快適かつ効率的に活用できるようになります。
さらに、基幹システムなど外部のシステムとSalesforceと連携させることで、データやファイルの2重管理をなくし、情報の一元管理やデータのリアルタイム共有が可能となります。これにより複数のシステムに情報がばらばらに存在し、どれが最新か判らないといったことや、必要なファイルを探す手間がかかるといったことが解消され、業務のスピードを加速させることが期待されます。
マーケティングオートメーション連携
AccountEngagement(旧Pardot)とSalesforceを連携することで、顧客のステータスや行動をリアルタイムに営業メンバーに連携・共有し、マーケティング成果の向上や成約率の向上などに役立ちます。
サンブリッジはマーケティングオートメーションのリーディングカンパニーとしてMAの導入をいち早く開始しており、Salesforceとマーケティングオートメーション連携のご支援も依頼も多くいただいております。
長年のSalesforceの導入実績とマーケティングオートメーションのナレッジをベースに、貴社の運用状況とゴールをもとに最適な実装をご支援します。
マーケティングオートメーションとの連携について、詳細はAccountEngagement(旧Pardot)導入支援のページをご覧ください。
SalesforceプラットフォームおよびHeroku、Force.comでの開発
Force.comプラットフォームやHerokuを用いた開発により、迅速かつ効果的にアプリケーションを構築できます。
特に、Force.comでは標準機能を活用しつつ、独自のビジネスロジックを追加することが可能です。一方で、Herokuは多様なプログラミング言語をサポートしているため、幅広いニーズにこたえることができるのです。
これらのプラットフォームによりシームレスなシステム連携やデータ統合を実現し、業務効率を向上させることが可能です。
Amazon Web Service(AWS)とのシステム連携
AWSとSalesforceを連携し、AWSのスケーラビリティや柔軟性を活用することで、データ管理の効率化や高度な分析などあらゆる業務の効率化・高度化をはかります。
また、データ共有やトリガーによる自動処理をリアルタイムに実行できるため、業務プロセスを最適化し、予測分析や顧客データに基づいた意思決定を加速させます。
この連携を通じて、企業はDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速させ、市場の変化に迅速に対応できる体制を整えることが可能です。
サンブリッジではSalesforce認定資格に加えて、AWS資格を保有するエンジニアが貴社に最適なカスタマイズをご提案いたします。
詳しくはAWS連携システム構築支援のページをご覧ください。
多種多様なシステムをノンプログラミングでつなぐ「HULFT Square」
株式会社セゾンテクノロジーが提供するデータ連携ツール「HULFT Square」は、豊富なアダプタによりデータ連携のハブとしてさまざまなシステムをシームレスにつなぐことが特徴です。またデザイナと呼ばれるデータ連携処理フローを作成する画面ではアイコン操作のみでノンプログラミングの連携システム開発ができるため、誰でも簡単に連携システムを構築することができます。
MAや顧客行動分析ツールなどを導入する企業は年々増えていますが、顧客データが分散している状態では効果的な施策を打つことはできません。「HULFTSquare」なら散在した顧客データを各種システム間の連携ハブとして一元的につなぎ、効果的なマーケティングDXを実現します。
詳しくはHULFT Squareのページをご覧ください。

業界・業種向けSalesforceソリューション
サンブリッジはSalesforceコンサルティングパートナーが、業界における専門性を知識・経験・品質の3つの側面から評価・認定されるプログラムにおいてNavigatorの認定を取得しています。






サンブリッジはこれまで数多くの業界におけるSalesforce導入プロジェクトを手がけてきました。その経験をベースに貴社の現状のビジネスプロセスを正確に分析・把握した上で、業務に適合するようシステムをカスタマイズし、ビジネスにおける課題を解決をします。
- 少額短期保険業向けSalesforceソリューション
- 人材業向けSalesforceソリューション
- 不動産業向けSalesforceソリューション
- 教育事業向けSalesforceソリューション
AppExchangeアプリケーション開発

AppExchange(アップエクスチェンジ)とはSalesforce専用のアプリマーケットのことで、5,000を超えるさまざまな製品がSalesforceの機能を拡張するアプリケーションとして提供されています。
サンブリッジのSalesforce開発チームではJavaやPHPでの開発スキルを用いた、多くの外部連携の実績を持っており、貴社のサービスやアプリケーションをAppExchange上で展開するための開発をご支援しています。
アプリケーションでは上位のダウンロード数を誇るSalesforce一体型名刺管理アプリ「SmartVisca(スマートビスカ)」ほか、多くの企業でSalesforceをさらに使いやすくするためのアプリの開発実績で培われた高い開発⼒で貴社のIT資産価値を最大化します。
詳しくはAppExchangeアプリ開発・ビジネス支援のページをご覧ください。
開発プロジェクト後には研修も含めてしっかり利活用をサポート
“Salesforce導入・開発を検討されているお客様必見
開発プロジェクトが完了したのち、その成果を最大限に活かすための研修もご要望に応じて対応可能です。研修を受けることで、ユーザーはシステムの機能とメリットを理解し、日常業務にスムーズに取り入れることが可能になります。
【ダウンロード資料】
それ、サンブリッジなら実現できます!Salesforceで解決するビジネス課題

Salesforce導入・開発を検討されているお客様必見
数あるSalesforceベンダー企業のなかから、サンブリッジが選ばれる理由はなぜか。課題別にどんなソリューションがあるのかといった観点で、実際にサンブリッジが対応した事例やご利用企業様からの評価などをご紹介します。(全16ページ)
サンブリッジはSalesforceを活用した業務改善をご支援します

Salesforceを軸にさまざまなシステムのインテグレーションを実現
サンブリッジは長年培ったSalesforce導入や開発の実績をもとに、貴社の業務にあったライセンスや導入・活用支援をご提案します。

クラウドサービスのコーディネーター
Salesforceを中心に幅広い製品群や豊富な実績から、貴社業務に最適なクラウドサービスやパッケージをご提案し、業務プロセスを最適化するシステム連携をご提案します。
資料請求・ご質問等は以下よりお気軽にご連絡ください
call 03-5488-6008
(平日:09:00-18:00)