
期間限定!名刺管理乗り換えキャンペーン
業務コストを抑えつつも成果につなげたい!とお悩みの企業様へ
生産性を高めながらも経費削減を迫られる昨今、業務コストを少しでも抑えたいという企業様のお声にお応えして、期間限定のキャンペーンをご用意しました。
いまご利用の名刺管理ツールからSmartViscaに乗り換えると、通常価格よりもさらにお得にご利用いただけます。
SmartViscaなら、生産性向上に必要な機能がひと通り揃っており、低コストでありながらも顧客管理やメール配信、接点管理を実現できます。
※本キャンペーンはSalesforceのご利用有無を問わずエントリー可能です。
SmartViscaに乗り換えるメリット
メリット1
名刺管理コストを削減しながら生産性向上
名刺管理システムにかかるコスト削減はもちろん、組織情報の自動生成やWeb電話帳、人脈管理、タグ機能を活用したリスト作成など名刺データを営業やマーケティングに活用できる便利な機能をひととおりご利用いただくことができ、営業・マーケティングを加速させるといったメリットも得られます。
以下のコスト削減例では、他社製品とほぼ同等のサービス条件でご利用いただいた場合にかかる年間コストを比較しています。
コスト削減例1

コスト削減例2

メリット2
名刺管理だけじゃない!
すぐに使える便利な機能が満載
SmartViscaはSalesforce一体型なので、現在ご利用のSalesforce環境でリード・取引先責任者、取引先への連携を大幅に効率化できます。
【Salesforceは使っていない、という企業様でもOK!】
Salesforce未導入の企業様やユーザー様でも専用の環境をご提供するため、右の図に記載の機能はもちろん、活動記録(日報)やレポート、顧客管理といった業務に不可欠な機能を追加料金なしでご利用いただけます。

メリット3
これまで蓄積した名刺データも
引き続き活用できる
いまご利用の名刺管理システムに保存されている名刺のデータをまるごとSmartViscaに移管することで、これまで蓄積してきた名刺データもムダにすることなく引き続きご活用いただけます。
さらに、名刺データを活用した見込客へのメール配信や顧客分析も可能になり、顧客データの活用の幅が広がります。
※移行用データは貴社にてご用意いただきます。

メリット4
移行時の初期設定やご不明点は
専任スタッフがしっかりサポート
いまご利用の名刺管理に保存されているデータをSmartViscaに移行する際も、なにかと操作やエラーなど心配は尽きないものです。
そんな場合でも、スムーズな移行を実現するためSmartViscaのカスタマーサポート担当者がご不明な点・不安な点をしっかりご支援します。
また、ご要望に応じて有償で作業の代行も承っております。詳しくはお問い合わせください。

キャンペーン特別価格
ライセンス数によって柔軟にプランをご用意しております。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
(税抜)
含まれる機能
名刺デジタル化 | 高性能AI-OCR処理 |
---|---|
名刺管理 | 閲覧・登録・検索/履歴・接点管理/プロフィール/リスト管理等含む |
オンライン名刺交換 | URL/QRコード発行・共有等 |
組織情報 | 取引先の組織図を自動生成 |
Web電話帳 | 名刺情報に基づく着信表示・連絡帳機能 |
顧客管理 | 取引先・取引先責任者管理機能 |
活動管理 | 行動/ToDo/活動予定の登録・管理機能 |
Salesforce連携登録 | 自動名寄せ/手動・自動連携機能 |
チャット連携 | Slack/Chatwork/Microsoft Teams/LINE WORKS連携 |
手入力削減・効率化 | メール署名から顧客情報を保存 |
- 51ライセンス(システム管理者 1名+ユーザ50名)からのご契約となります
- サポート(運用保守)費用を含んでおります
オプション費用
期間の制限はなく、1年以内に使い切らない場合は、翌年に持ち越す、取り込みの多い時期は追加するなど、柔軟にコストの調整がしやすくなっております。
(手書きメモ対応)
よくある質問
- SmartViscaはSalesforce一体型とのことですが、なぜSalesforceを使っていなくてもSmartViscaを利用できるのですか?
- Salesforce環境をお持ちでない企業様には、SmartVisca専用のSalesforce組織をご提供いたします。そのため、Salesforceの一部の標準機能(顧客管理/レポート・ダッシュボード/日報など)もご利用いただくことができます。この場合でもSalesforceのご利用料金は別途発生することはございません。
- 移行の際に必要な作業のマニュアルなどは提供されますか?
- はい。移行手順の画像キャプチャを含めたマニュアルをご契約時にお渡しいたしますので、その内容に沿ってインストール・設定を進めていただければすぐにご利用いただけるようになります。
- 現在利用中の名刺管理のデータを移行することはできますか?
- ご利用中の名刺管理システムから移行するデータをご用意いただければ、名刺の画像データを含めて移行することができます。
- ライセンス契約数の制限はありますか?
- キャンペーン特別価格においては、51ライセンス(システム管理者 1名+ユーザ50名)からのご契約となります。
- 契約の前にトライアルは可能でしょうか?
- はい、Salesforceの導入有無を問わずトライアル専用の環境をご用意しておりますので、事前に操作感をご確認いただけます。
- 組織情報生成機能って何ですか?
- 過去に取り込んだ名刺や顧客データから、取引先の組織情報を自動的に生成・可視化し、確認できる機能です。過去に社内の誰がどこの部門の人と名刺交換をしていて、どれくらいのパイプを持っているかを把握できるため、人脈を活用した営業活動がしやすくなります。
- タグ機能って何ですか?
- 名刺データにキーワードとなる「タグ」をつける機能です。タグがあることで、データ化した際に対象の顧客の検索やグループ化がしやすくなります。タグの付与は名刺を取り込む際や、取り込んだ名刺データにあとからつけることも可能です。
- Web電話帳機能って何ですか?
- 取り込んだデータをもとに着信表示や発信することができる機能です。たとえば名刺交換をしたばかりの見込み客からの着信で、まだデバイスの電話帳に未登録だった場合でも、名刺をデータ化しておくだけで着信表示と履歴にも残るため、スムーズなコミュニケーションの実現と機会損失防止につながります。もちろん、見込み客だけでなく社内メンバーのデータも同様に登録しておけば、連絡したい時でもすぐに発信できます。
カンタン1分で完了!
キャンペーンエントリーはこちら