募集要項
仕事内容 | ■業務の内容
- Salesforce導入/運用に伴うコンサルティング及びシステム構築業務を担って頂きます。
- Salesforceの最古のパートナーとして、これまで900社2,000プロジェクトのSalesforceの導入支援実績があり、ナレッジや知見を多く持ったメンバーとともに、顧客の課題解決に取り組んでいただきます。
- お客様の業種業態はIT、人材、製造業、不動産、金融、教育等々…様々です。
- コンサルティングやシステム構築だけでなく、その他にもプリセールス、サービス開発、採用、育成など幅広く関わることができ、ご自身のチャレンジしたい領域で力を伸ばせるチャンスが多くあります!
■仕事の魅力
<システム構築のすべての工程を経験可能!>
- SalesforceをはじめとするSaaS製品を中心とし、顧客課題の抽出~提案内容の策定~戦略策定/業務設計~システム構築までの全ての工程を経験できます。(大手SIerで一部領域しか関わることができず、領域を広げたいと転職してくる方も!)
- サンブリッジでは「個の強みを活かした配置」を大事に考えております。
もちろん、これまでのご経験を存分に活かしていただきつつ、経験したことのない領域にも挑戦してみる中で、ぜひご自身の強みをみつけてみませんか?
<お客様企業は多種多様。長期に渡りご支援させていただくことも!>
- 様々な業界・業種、企業規模のお客様の案件に携わることができます。
(幅広い領域のビジネスを知ることができ、それを魅力に感じる社員も!)
- 基本的にプライムの立場で支援させていただくので、お客様とダイレクトなコミュニケーションをとることができます。
- 弊社ではSalesforceの幅広い製品領域を扱っているため、ある製品の導入をご支援させていただいたお客様に再度別製品の導入をご依頼いただくことも多々。一度納品したら終わりではなく、長期間にわたり、お客様のビジネスをご支援させていただくこともあります。
<幅広い製品&サービス開発に携わることも>
- Salesforceの幅広い製品を扱っており、年々提供できる製品の幅を広げております。
これまで扱ってきた製品だけでなく、今後さらに他の製品にも挑戦してみません?
- Salesforce/Pardot/Marketing Cloud/Heroku 等を活用したソリューション開発を行っています。
会社の新規ビジネスとして企画開発に携わることができます。
<ご興味があればマネジメントに挑戦できる機会も!>
- サンブリッジではいわゆる年功序列の考え方はありません。
まずはプレイヤーとしてご活躍いただいた後、チームのマネジメントに挑戦いただくことも可能です。 (実際、20代後半でリーダー/マネジャーとして活躍している社員も多数!)
<Saleforceのプロフェッショナルが多数在籍>
- サンブリッジはSalesforceの日本最古のパートナーとしてこれまで長期に渡りお客様をご支援してきた経験やノウハウが多数あります。
- 日本に13名(2021年6月時点)しかいない業界最上位資格保有者(Salesforceテクニカルアーキテクト)をはじめとした多数の経験者が技術面の悩みをフォローいたします。
■働き方
- 社員/業務委託/副業のメンバーが混在するチームです。
- 現在、出社とリモートワークを選べる体制であり、働く場所は問いません。
- また、雇用契約も、正社員/業務委託等、柔軟に対応可能です。
正社員であれば、フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜14:00)を採用しています。
|
応募資格 | ■必須要件
- Salesforceの開発/導入または運用保守の経験2年以上
■歓迎要件
■求める人物像
- 受け身ではなく自発的に関係者を巻き込んで業務を進められる方
- 数字だけではなく、ビジネスの現場に強い興味を持ち、キャッチアップができる方
- 理解が容易でないサービスや仕組みを正確に把握する学習欲のある方
- 業務遂行上の課題に応じて、業務遂行方法やプロセスを変更できる柔軟性のある方
- 感覚的というよりは、ロジカル/合理的な方
|
雇用条件 | ■雇用形態
■勤務地
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル11F (最寄り駅:JR恵比寿駅)
※屋内の受動喫煙対策:あり、屋内禁煙。
■勤務時間
- フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00
一定の条件を満たせば在宅勤務可能
■休日休暇
- 土日、祝日、年末年始(年間休日約120日)、有給休暇、慶弔休暇
※年次有給休暇は毎年1月に全従業員に対して20日間付与、 年途中入社の場合は12月末までの 見込在籍期間に応じた従量付与 (4月1日入社の場合、入社日に13日間付与)
|
福利厚生 |
- 厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
- 定期健康診断
- 通勤交通費実費支給(上限あり)
- 資格取得支援制度:あり
- 昇給・昇格:人事評価制度により年2回の改定あり
- 入社時にノートPC貸与(WindowsとMacの選択が可能)、ディスプレイ貸与
- 技術書購入支援
- オフィスおかん、オフィスで野菜、オフィスグリコを導入
- 懇親会費用補助制度あり
|
上記職種への採用への応募につきましては下記のE-mailアドレス宛にご連絡をお願いいたします。
ご連絡内容を確認後、採用担当者より応募方法等をご案内いたします。
応募情報に関しては、弊社個人情報保護方針にもとづき厳重に管理いたします。 なお応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。